ショートカット・キー
ショートカット・キーとは
画面上のメニューからマウスで選択して実行する命令や特定の文字列の入力などの利用頻度が高い操作を、簡単なキー操作で実行する機能のことをいいます。また、そのために割り当てられたキー入力の組み合わせのことです。
打鍵数を減らしたり、マウスを使わずに操作することができるため、作業効率が上がります。
通常のキー入力と区別するため、Alt キーや Ctrl キーを押しながら他のキーを押すという操作が使用されます。
パソコン初心者でも覚えると便利なショートカットキーを一覧にしておきます。
Microsoft社のサイトで、ショートカットキー一覧を見ることができます。 : Windows 7のショートカットキー一覧
文字列のコピー・貼り付けと操作の取り消しなど
これらのショートカット・キーは、ほとんどのアプリケーションで共通して利用できます。
| ショートカットキー | 説明 | 
|---|---|
| Ctrl + A | すべて選択します。 | 
| Ctrl + C | 選択された文字列またはオブジェクトをコピーします。 | 
| Ctrl + X | 選択された文字列またはオブジェクトを切り取ります。 | 
| Ctrl + V | 文字列列またはオブジェクトを貼り付けます。 | 
| Ctrl + Z | 直前に行った操作を元に戻します。 | 
| Ctrl + Y | 直前に取り消した操作をやり直します。 | 
Windows 7 の基本操作
パソコン初心者でも覚えると便利なショートカットキーを一覧にしておきます。
| ショートカットキー | 説明 | 
|---|---|
| スタートメニューを表示または非表示にする | |
| デスクトップを表示する (他を隠す) | |
| 「コンピューター」を表示する | |
| ファイルを検索する | |
| [ファイル名を指定して実行]ダイアログを開く | |
| Alt + Tab | Windows フリップを起動する (開いている項目を切り替える) | 
| フリップ 3 -D を起動する | |
| ウィンドウを最大化する | |
| ウィンドウを最小化する | |
| 画面の左半分にウィンドウを固定する | |
| 画面の右半分にウィンドウを固定する | |
| 作業中のウィンドウ以外をすべて最小化する/元に戻す | 
その他
| ショートカットキー | 説明 | 
|---|---|
| Ctrl + Alt + Del | ユーザの切り替えやタスクマネージャを開くメニューを表示する | 
| コンピューターをロックする。またはユーザーを切り替える | |
| Alt + F4 | 使用中の項目を閉じる。または作業中のプログラムを終了する | 
