Windows 7 の基本操作
情報処理教材  >  Windows 7 の基本操作  >  ドキュメント

ドキュメント

ドキュメント(Documents)は、作成したファイルなどを保存しておくために、Windows が標準で自動的に保存場所を指定してくれる場所(フォルダー)のことを言います。

[ドキュメント]を開く

  1. [スタート]ボタンをクリックして、[ドキュメント]を選択します。

ドキュメント

  1. [ドキュメント]のウィンドウが開きます。
    Windows 7では、実際に表示されるのは[ドキュメント・ライブラリ] です。

ドキュメント

マイドキュメント

個人のドキュメント(マイドキュメント)のみを表示するには、次のようにします。  => 個人用フォルダー

  1. [スタート]ボタンを押して、[ユーザー名]をクリックします。
  2. [マイドキュメント]のアイコンをダブルクリックします。

学内端末室PCで[ドキュメント]が実際に存在する場所

学内端末室PCの場合、ドキュメントの実際の場所は、

ユーザー名(\\gefs01) (z:) \ Win\profile.v2\Documents

となります。

Return   情報処理教材のページへ