プレゼンテーション・ソフトウェアPowerPoint2010を使おう
基本操作
PowerPointの起動
画面の構成
クイックアクセスツールバー
編集画面の切り替え
終了とファイルの保存
既存スライドの呼出し
スライドの追加
タイトルスライドの作成
新しいスライド
スライドサイズの変更
スライドのレイアウト
スライドのレイアウト
スライドマスター
箇条書きテキスト
テキストの書式設定
テキストの自動調整
アウトライン
アウトライン
階層を下げる・上げる
項目を移動する
Wordファイルの読み込み
素材の挿入
表の作成
グラフの挿入
図形の挿入
画像の挿入
オンライン画像の挿入
サウンドの挿入
ビデオの挿入
素材の編集
オブジェクトの配置
オブジェクトの順序
画像のトリミング
背景を透明にする
SmartArtグラフィックス
箇条書きをSmartArtに変換する
SmartArtへのテキストの挿入
SmartArtの種類と図解の用途(PDF)
SmartArtによる図解の例(PDF)
リスト
手順(ステップ・プロセス
)
循環(継続プロセス)
階層構造
集合
マトリックス
ピラミッド
アニメーションの設定
アニメーションの設定
アニメーションの効果設定
SmartArtのアニメーション
テキストのアニメーション
グラフのアニメーション
アニメーションの削除
アニメーションの順序の変更
画面切替え効果
画面切替え効果
印刷・保存
ノートの印刷
配布資料の印刷
配布資料の作成
リハーサル機能
PDF形式での保存